ブログ 趣味

競馬は楽天競馬がオススメ。

競馬は楽天競馬がオススメ

こんにちは、shimashimaです。

今回は、趣味である競馬についてです。

競馬と言えば、どんなイメージをいだきますか?

ギャンブルですか?スポーツですか?

馬券を買って勝てばお金が返って来るギャンブル性、コースを走って着順を決めるスポーツ性、僕は両面あると思いますね。

また日曜の15時からフジテレビ系列で毎週放送しているので、関心が高いコンテンツです。

ここで、本題。地方競馬ってご存知ですか?

競馬と言えば、ダービー、有馬記念、天皇賞というG1レースを聞いたことはあったりしませんか?

それらはJRA(日本中央競馬会)が主催の中央競馬というものです。

その中央競馬を頂点に、各地方で地方公共団体などが運営しているのが、地方競馬です。

野球で言えば、パリーグ・セリーグ12球団が中央競馬、BCリーグとか四国アイランドリーグが地方競馬ってところですかね?

要は地方競馬は、中央競馬の2軍だったり、3軍だったりするんだろ?

分かります。たしかに中央競馬でがんばれなかったお馬さんが地方競馬にやってきたり、地方競馬でがんばったお馬さんが、今度は中央競馬の舞台で活躍するのが地方競馬なのですから。

かのオグリキャップも笠松競馬という地方競馬から奇跡のG1馬になったのは、有名な話です。

 

たしかに野球の2軍戦はあまり多くの人は見に行かないですよね?

でも、地方競馬は多くの人が見ていて、近年は年間の売上高が右肩上がりなんです。

もちろんギャンブルの側面は捨て切れないので、一概に野球の2軍戦とは比較できませんが、僕なりに地方競馬の魅力を挙げてみました。

地方競馬のここが魅力

  • サクセスストーリーが楽しめる
  • 好きな馬を見つけやすい
  • 個性豊かな騎手が多い
  • ナイターもやっているので、仕事の後にも楽しめる

サクセスストーリーが楽しめる

これは先ほども挙げたオグリキャップの様に、過去に何頭か地方競馬出身でG1馬になった馬がいます。

また地方に中央競馬の馬がやってくる交流戦というものがあるのですが、中央馬はいわゆるエリート。

そのエリートがやってきて、打ち負かす時などは、まさに下克上!って感じで、おもしろいですね。

好きな馬を見つけやすい

レースに出ると出走手当てという賞金意外にお金が入るのですが、とにかく回数をこなして出走手当てで稼いだり、レースを成立させるために頭数を揃えたりと、地方競馬では中央競馬に比べて、レース間隔が短くなる傾向にあります。

予想をしていると、「あれ、この馬先週もいたな。」なんて、良くあります。

そうしていると、自然に名前を覚えたり、この馬はいつもあと一歩なんだよなぁ、なんて愛情が湧いてくるんです。

個性豊かな騎手が多い

一番有名どころで言えば、大井競馬場の的場騎手でしょうか。

日本の競馬界で一番勝っている騎手です。その数、7,300勝。

42,000レースに乗って、その勝利数ですから、すごいですよね。

しましま
的場ダンスという誰もマネできない乗り方が特徴です。見たら、すぐ分かります。

ナイターもやっているので、仕事の後にも楽しめる

仕事中に競馬はやっていないですよね??

特に夏の時期は20時過ぎまでやっているレースがあるので、仕事が終わった後にも楽しめます。

競馬場ももちろん空いてますし、仕事帰りに遊びに行くのも良いですよ。

しましま
グルメも豊富だし、昔の競馬場のこわーいイメージは無いですよ。

馬券の買い方は、この2つです。

馬券の買い方

  1. 競馬場に行って、馬券を買う
  2. インターネットで馬券を買う

それぞれの簡単な説明です。

step
1
競馬場に行って、馬券を買う

これは簡単ですね。

競馬場に行けば、もちろん馬券を買えます。

スマホで投票して券売機で買うっていうことも最近出来ますが、基本的にはマークシートに記入して、券売機で買う方法です。

しましま
マークシートも種類が色々あって、初心者には難しいかもね。それがデメリット。
しましま
けど、競馬やってる感が味わえるのがいいから、そこがメリット!

あとは競馬場ではなく、場外馬券売り場というところでも買えますね。中央競馬だとWINS(ウインズ)というところになります。

step
2
インターネットで馬券を買う

最近は、こちらの方が主流になっています。

スマホさえあれば、競馬場に行かずに家で買えるのが良いですね。

オッズもリアルタイムで更新してくれるから、シミュレーションがその場で出来て楽ですね。

しましま
ナイター以外にも、お昼休みにサクッと買えるから良いよね!

 

さて、インターネットで競馬の馬券を買うには、どうすれば良いでしょうか。

注意ポイント

中央競馬(JRA)は「即PAT」というサービス一択です。今回は地方競馬についてですので、ご注意ください。

僕が知っているのは、3つです。

地方競馬の馬券が買えるサービス

  • オッズパーク
  • SPAT4
  • 楽天競馬

最初は、ザキヤマさんがCMしていたので、地方競馬なら「オッズパーク」という事で、オッズパークからはじめ、次にtwitterなどで良く使っているのを見たSPAT4を使い、最後に楽天競馬になりました。

今のところ、楽天競馬で満足しています。

楽天競馬の一番良いところは、馬券を買うと楽天ポイントがもらえるということです。

通りすがりのお姉さん
いやいや、楽天でお買い物して付いてくる程度でしょ?

なんて、声が聞こえますね。

こちらが、僕が毎月、楽天競馬でもらっているポイントです。

楽天競馬で楽天ポイントがもらえる

しましま
毎月5,000ポイントぐらいもらってます。
通りすがりのお姉さん
いやいや、めっちゃ競馬にお金つぎ込んでるんでしょ?
しましま
まあ、落ち着いて。これ、見てください。

楽天競馬で楽天ポイントがもらえる

しましま
通常は馬券の購入金額の1%なんだけど、毎日レース毎に1%~10%ぐらいの還元率があるんです!
しましま
10%なら1,000円かけたら、100円戻ってくるんです。
通りすがりのお姉さん
たしかにすごいけど、例えばshimashimaみたいに5,000ポイントもらうには、最低でも5万円使うってことでしょ?競馬やりすぎ!!
しましま
競馬やりすぎなのは、否定しないけど。。。笑
しましま
いや、これは実はカラクリがあって、5万円を軍資金にバーっと賭けているわけじゃないんだよ。

例えば、10%のレースに全部賭けたとして

  1. 1,000円賭けて、5,000円勝った!(100ポイント獲得)+5,000円
  2. 勝った中から、2,000円賭けて、負けた!(でも、200ポイント獲得)+3,000円
  3. 勝った中から、2,000円賭けて、5,000円勝った!(200ポイント獲得)+8,000円
  4. 勝った中から、5,000円賭けて、負けた!(でも、500ポイント獲得)+3,000円
しましま
こんな風に元手の1,000円で、回していくだけであっという間に1,000ポイント貯まるんだよ。
通りすがりのお姉さん
あー、なるほど!
しましま
まあ、いきなり勝ちから始まったりするのも、なかなかないけどねー。
通りすがりのお姉さん
じゃあ、貯まったポイントは楽天で使わせてもらわなきゃ!
しましま
そうだよ。これで頼まれてた除湿機を買ったりしているんだから!
通りすがりのお姉さん
負けてもポイントだけは残っているから、競馬はどうかと思うけど、パチンコよりは良いね!

そんなわけで、地方競馬をやるには楽天競馬がオススメです!

 



スポンサーリンク

 

-ブログ, 趣味

© 2024 shimashima.com